

車が直って帰ってきました。
車検出し終わった後、
病院の院庭で、患者さん急に出てきて
回避したときに、
大木の出っ張りに
サンバイザー、がごおおーんって当って、ひびが入ってしまい
見るも無残に、、、。(;@;)
学生だった頃、夜勤がつづいて、同僚とご飯食べに行ってたとき、バックで思いっきり
バックライトぶつけたり、
何とか車検に通るレベルだったので、、放置していた傷。
ヘッドライトまで、また別の時に、ぶつけていたりと
満身創痍の愛車くんでした。
が、、治ってきましたよ!!
綺麗!!!
まだ、6万キロも乗ってないし、
まだまだ、がんばってもらうつもりですが、
古いシトロエンとか、ルノーとかほしくなってしまった。
でもね、でもね、
部品がない、故障が多い
お金が掛かる
とか、いいこと聞きません
昨日夜勤で、自転車に詳しいT主任と話しました。
車も、自転車も、クラシックなものはかっこいいけど、
自分のどう乗りたいか
というスタイルや、経済、知識にあって、
それがその人なりに進化してきているものなら
カッコイイと思うけど
スタイルだけでは、ホンモノではない気がする。
って、、
わたし古い車は、当然、パワステではないことに気がつきました。
わたしの技術では、むりだ!!
右折時、昔のブルーバード1800のハンドル重くって
曲がりきれなかったことがあったこと、思い出した。
まさか、永久に曲がらないみちなんてありえないから、、。
私には向かない。
運転技術も関係して、女性が、
ヨーロッパの旧車
運転していただけでも、すげーーっ!て思えた車種もあるよって、、。主任。
あまいあまい、、。わたしって。
折りたたみ自転車も、綺麗でカッコイイ、誰も乗ってないから、またいい!
でも、
折りたたむのに技術がいるんだそうです。
毎日きれいにして
お部屋に飾るんです
って、わたしが言うと。
自転車の
油と、泥がキミの、素敵な洋服に
付いてしまったら、、、
キミは、がっかりするよ、、きっと。
毎回折りたたんで、キレイに飾るなんて、真っ黒になるよ、現実的では
ないと思うよ。
って主任は笑った。
(‘。‘;)そうかーー
いいお話を聴いたよ。
主任は、”自転車日和”は、
自転車を、生活スタイルにファッション的に自転車を売るのが、目的の雑誌と。目的を考えるべきと。
家中、自転車だらけのこの方は、いかに自分が乗りたい自転車を安く手に入れるか、で趣味が高じて
人生になった人。
自転車のエンジニアーの免許がアル、看護師です。
ウチの、病院の大勢の職員に自転車を作ってくれるほどの達人で
もと、折りたたみ自転車の開発を生業にしていた人
変わり者、偏屈で、くせがある。ホント、変人で、怒らすと面倒なお方。
でも、なんか、この人の話がよくわかった。ありがとう主任☆
そして、
わたしは、まだまだ、パジェロミニくんでいこうと思った。
まずは20インチのタウン用バイク買いたいな。
かわいいやつ!
タイヤ外して車に積む、
また組むという技術を得て、一人でできて
旧軽井沢から、新軽井沢をアタリを
スーーーッと走る
コレがやりたいな。そんな私がカッコイイ。
気がついたよ!!(^@^)
車検出し終わった後、
病院の院庭で、患者さん急に出てきて
回避したときに、
大木の出っ張りに
サンバイザー、がごおおーんって当って、ひびが入ってしまい
見るも無残に、、、。(;@;)
学生だった頃、夜勤がつづいて、同僚とご飯食べに行ってたとき、バックで思いっきり
バックライトぶつけたり、
何とか車検に通るレベルだったので、、放置していた傷。
ヘッドライトまで、また別の時に、ぶつけていたりと
満身創痍の愛車くんでした。
が、、治ってきましたよ!!
綺麗!!!
まだ、6万キロも乗ってないし、
まだまだ、がんばってもらうつもりですが、
古いシトロエンとか、ルノーとかほしくなってしまった。
でもね、でもね、
部品がない、故障が多い
お金が掛かる
とか、いいこと聞きません
昨日夜勤で、自転車に詳しいT主任と話しました。
車も、自転車も、クラシックなものはかっこいいけど、
自分のどう乗りたいか
というスタイルや、経済、知識にあって、
それがその人なりに進化してきているものなら
カッコイイと思うけど
スタイルだけでは、ホンモノではない気がする。
って、、
わたし古い車は、当然、パワステではないことに気がつきました。
わたしの技術では、むりだ!!
右折時、昔のブルーバード1800のハンドル重くって
曲がりきれなかったことがあったこと、思い出した。
まさか、永久に曲がらないみちなんてありえないから、、。
私には向かない。
運転技術も関係して、女性が、
ヨーロッパの旧車
運転していただけでも、すげーーっ!て思えた車種もあるよって、、。主任。
あまいあまい、、。わたしって。
折りたたみ自転車も、綺麗でカッコイイ、誰も乗ってないから、またいい!
でも、
折りたたむのに技術がいるんだそうです。
毎日きれいにして
お部屋に飾るんです
って、わたしが言うと。
自転車の
油と、泥がキミの、素敵な洋服に
付いてしまったら、、、
キミは、がっかりするよ、、きっと。
毎回折りたたんで、キレイに飾るなんて、真っ黒になるよ、現実的では
ないと思うよ。
って主任は笑った。
(‘。‘;)そうかーー
いいお話を聴いたよ。
主任は、”自転車日和”は、
自転車を、生活スタイルにファッション的に自転車を売るのが、目的の雑誌と。目的を考えるべきと。
家中、自転車だらけのこの方は、いかに自分が乗りたい自転車を安く手に入れるか、で趣味が高じて
人生になった人。
自転車のエンジニアーの免許がアル、看護師です。
ウチの、病院の大勢の職員に自転車を作ってくれるほどの達人で
もと、折りたたみ自転車の開発を生業にしていた人
変わり者、偏屈で、くせがある。ホント、変人で、怒らすと面倒なお方。
でも、なんか、この人の話がよくわかった。ありがとう主任☆
そして、
わたしは、まだまだ、パジェロミニくんでいこうと思った。
まずは20インチのタウン用バイク買いたいな。
かわいいやつ!
タイヤ外して車に積む、
また組むという技術を得て、一人でできて
旧軽井沢から、新軽井沢をアタリを
スーーーッと走る
コレがやりたいな。そんな私がカッコイイ。
気がついたよ!!(^@^)
二枚目の写真
グリーンの東京事変の浮雲さんこと、長岡さんの折りたたみ自転車です。
腕のアル、知識のある方
の、折りたたみクン。
たぶんセカンド、サード的な楽しみ方をされているんでしょうね。
綺麗な自転車ですね。















